■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2014・TOAFAEC・小林 主要スケジュール・記録     
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2014年10月〜12月スケジュール


★2014年7月〜9月→■

★2015年1月〜 →■(次ページ)



2014年10月

東京社会教育史研究フーラム・事務局会議 →変更見込み・・・10月20日へ
日時:2014年10月2日(木)19:00〜21:30

会場:国立市公民館(予定)
内容:構成案・執筆レジメ検討、今後の進め方など協議



■「ESD推進のための公民館.CLC国際会議  不参加
                  〜地域で学び、共につくる持続可能な社会〜」 詳細→■
日時 2014年10月9日(木)〜12日(日)(12日はエクスカーション)
会場 岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町)、市内公民館(分科会)



■東京社会教育史研究フーラム(第18回研究会・第3金曜定例) *詳細→こちら■
日時:2014年10月17日(金)19:00〜21:30

会場:国立市公民館 3階集会室
内容:上平泰博氏報告(協同総合研究所)


東京社会教育史研究フーラム・事務局会議10月2日より日程変更)
日時:2014年10月20日(月)19:00〜21:30

会場:国立市公民館     *休館日のため裏口から
内容:構成案・原稿等の検討、今後の進め方など協議





TOAFAEC・第210回(10月定例)研究会 →詳細■
日 時:2014年10月24日(金)18時30分〜20時45分
テーマ:「りえちゃんが学び、活動した韓国」
お話:瀬川理恵さん(横浜市教育委員会、公州大学校大学院)
場所:杉並・高井戸地域区民センター 第二集会室
    〒168−0072杉並区高井戸東3−7−5 TEL 03−3331−7841
    *京王井の頭線「高井戸」駅下車3分(環八を渡ってすぐ)
研究会後の懇親・交流会: 21:00〜「イーストビレッジ」 TEL03-5346-2077 (いつもの場所)
    *高井戸駅から徒歩2分 環八・神田川傍マンションビル(裏側)1階
当日の連絡先:山口真理子 TEL090−1548−9595
TOAFAEC第210回定例研究会・瀬川理恵さん(高井戸、20141024)




2014年11月

韓国生涯学習研究フォーラム(第54回)研究会 →延期
日時:2014年11月7日(金) 18時30分〜
場所:風の部屋(井の頭線・西永福駅から5分)
内容:『躍動する韓国の社会教育・生涯学習』原稿検討、その他


■呉遵民さん(上海)東京へ
日時:2014年11月8日(土)夜−東京・秋葉原・予定


「基礎教育学会」(仮称)構想・懇話会(第3回
日時:2014年11月9日(日)14:00〜17:00  *終了後、懇親会を予定
場所:東京新宿区早稲田
 ◆「榎町地域センター」3階の大会議室A(定員21名)
    〒162-0042 新宿区早稲田町85 TEL 03-3202-8585
【地図】http://www2.odn.ne.jp/~hak91920/page007.htm 
【交通】@東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩7分
     A都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」から徒歩10分
     B東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」から徒歩15分
【会場表示】「NPO法人みんなのおうち」
*榎町地域センターホームページ→http://www2.odn.ne.jp/~hak91920/ 
会議を終えて。前列左端に見城慶和さん、後列左端に関本保孝さん、その右に庄司匠さんほかの皆さん(20141109)



急告!
 北京(中国教育部)「韓民」さんとの待ち合わせ→2014年11月13日 18:00(井の頭線・改札)
 歓迎夕食会:18:30〜
   場所:(案)東京・渋谷「ロゴスキー」(東急プラザ9階 03-3463-3665 
        JR渋谷駅西口正面、徒歩1分

左2人目に韓民さん、撮影・新保敦子さん (渋谷・ロゴスキー、141113)



■第60回全国夜間中学校研究大会要項 →詳細■ 
  大会主題:夜間中学校の実態から教育の課題を明らかにし、義務教育未修了者の
         人権としての学ぶ権利を保障しよう。
日程・時程 2014年(平成26年)11月27日(木)〜11月28日(金)
場所:大田区産業プラザ(PiO)
    (〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 TEL:03-3733-6600 FAX:03-3733-6425)
    (アドレスhttp://www.pio-ota.jp/plaza/)
主題提起・記念講演(11:15〜12:45):李正連氏(東京大学大学院教育学研究科准教授)
                       「世界の基礎教育の現状と課題〜韓国事例を中心に〜」


TOAFAEC・第211回(11月定例)研究会 →詳細■
         *東京社会教育史研究フーラム(第19回研究会)と合同開催
日時:2014年11月28日(金)18時30分〜20時50分
テーマ:「東京社会教育の歩み・通史編−市民運動・NPO活動の視点から」
報告:江頭晃子さん(NPO市民活動サポートセンター・アンティ多摩)
場所:杉並・高井戸地域区民センター 第4集会室
    〒168−0072杉並区高井戸東3−7−5 TEL 03−3331−7841
    *京王井の頭線「高井戸」駅下車3分(環八を渡ってすぐ)
終了後(21:00〜予定)懇親・交流会「イーストビレッジ」Tel 03-5346-2077
  *高井戸駅から徒歩2分。環八・神田川傍マンションビル(裏側)1階
江頭晃子さん、瀬川理恵さん撮影(141129)



■第6回日韓学術交流研究大会(日本社会教育学会・韓国平生教育学会の共催)→詳細
日程:2014年11月29日(土)〜12月1日(月)
開催地:東北大学教育学部 (川内南キャンパス)
テーマ:「地域づくりと社会教育」  *プログラム(韓国語・日本語の通訳があります)
・11月29日(土)第1日終日:日韓報告 ・11月30日(日)第2日午前: 若手報告
・12月1日(月)第3日終日 :被災地訪問
日韓社会教育・平生教育学会交流研究大会(第6回)懇親会、後列左3人目・金明浩会長(東北大学、141129)



2014年12月

「躍動する韓国の平生学習」対談(韓国生涯学習研究フォーラム)
日時:2014年12月4日(木)15:00〜17:00
テーマ:「躍動する韓国の平生学習」について
対談(敬称略):梁炳賛(韓国・公州大学校教授)、長澤成次(千葉大学教授)
   進行・小林文人(TOAFAEC)
場所:エイデル研究所・会議室
   千代田区九段北4−1−9 市ヶ谷MSビル4F、пF03-3234-4641
     JR線・営団有楽町線「市ヶ谷駅」より徒歩5分
     都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩2分
左より、ヤンビョンチャンさん・長沢成次さん、右は小林(エイデル研究所、20141204)



■日本公民館学会・第13回研究大会
日時:2014年12月6日-7日(土・日) 会場:千葉県木更津市立公民館(予定)


■『東京の社会教育のあゆみ』編集事務局会議
12月8日(月)18時30分から、国立市公民館



TOAFAEC・第212回(12月定例)研究会 →詳細■
日時:2014年12月13日(土)13時30分〜17時(予定)
場所:東京大学教育学部1階 第2会議室
テーマ:第19号合評会、第20号へ向けての編集構想など
当日の連絡先:上野景三 090-3076-9519
年報第19号合評、第20号へ向けての12月(第212回)研究会、撮影・呉世蓮さん(東京大学、20141213)



有志忘年会
日時:2014年12月29日(月)18時30分〜
会場:香港料理「蘭」
     (京王線・西永福駅から徒歩3分、tel:03-6383-2983)
     杉並区大宮2-14-37 第二力蔵ビル 1F
     http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13145491/ →■



                       TOP