■琉球舞踊・川田禮子の世界「舞い舞いて70」
−冠船流川田琉球舞踊団、第2部「伊野波節の女−恩納ナビの恋」音楽・作曲 海勢頭豊
日時:2007年11月6日(夜の部)19:00開演 場所:吉祥寺・前進座劇場(全席指定)
▼第二部 伊野波節の女−恩納ナビ 娘たちの舞い遊び 申込み:川田舞踊団03-3558-8619
■第8回・韓国生涯学習研究フォーラム
日時:2007年12月15日(土)13:30〜 場所:川崎市高津市民館(11階会議室)
内容:韓国向け出版・編集会議
■12月恒例の夕食会(12月15日18:30〜、日本橋・千疋屋)
▼撮影・江頭晃子さん
■第45回東京都公民館研究大会 テーマ:新しい時代の公民館
日時:2007年12月16日(日)9:30〜16:30 会場:昭島市公民館
■第135回TOAFAEC定例(12月)研究会
日時:2007年12月21日(金)18:30〜20:30
内容:中国・社区教育の動向−<第12号>上海の事例から
報告:黄丹青氏
会場:
杉並区高井戸地域区民センター
終了後(20:45〜)忘年会予定
@イーストビレッジ 連絡先:遠藤輝喜
▼黄丹青さん
▼イーストビレッジにて
■故奥田泰弘さんを偲ぶ会
日時:2007年12月22日(土)午後1時30分〜4時
会場:福生市公民館(JR青梅線「牛浜」駅下車 徒歩5分)
内容:リレートーク
会費:1500円(追悼号『紀要8号』、お茶・菓子付き)
※平服にてお気軽にご参加ください。
申込先 090−8317−4237 松田 YHW01760@nifty.ne.jp
主催 社全協三多摩支部、三多摩公民館研究所
▼リレートーク・開会の辞・進藤文夫さん
■東京明善一九会
日時:2007年11月19日(月)12:30〜15:30 会場:東京・小石川・涵徳亭
■第7回・韓国生涯学習研究フォーラム
日時:2007年11月23日(祭)13:30〜
場所:川崎市高津市民館(11階会議室)
内容:韓国向け出版・拡大編集委員会、終了後
▼ビアホールにて(撮影・小田切督剛氏)
■板橋文夫夫妻(栗橋)の来訪 日時:2007年11月27日(火)12:00〜
*板橋(親子)共著『勤労青少年教育の終焉』(随想社)
■第134回TOAFAEC定例(11月)研究会
日時:2007年11月30日(金)18:30〜
内容:市民大学を考えるーかわさき市民アカデミーの歩み
報告:伊藤長和氏(川崎市教委・学習情報室) 会場:永福和泉地域区民センター
終了後(20:45〜)駅近くで交流会 連絡先:遠藤輝喜(渋谷区幡ヶ谷社会教育館)
▼報告・伊藤長和さん
■日本公民館学会第6回研究大会
日時:2007年12月1日13:00〜2日16:00
会場:千葉県浦安市(中央図書館、文化会館、中央公民館)
内容:課題研究、施設見学、ナトコ映写会、自由研究発表、ポスターゼッション
公開シンポジウム「私にとっての公民館」
▼初日・課題研究(報告1・岡山市ー左、報告2・千葉−右) 写真移動
▼初日・懇親会記念撮影
■TOAFAEC第13号編集(事務局)会議
日時:2007年12月22日(土)18:30〜 会場:西永福・風の部屋
*高知より内田純一編集長)上京に合わせてー
夕食を済ませてお集まり下さい。飲みものは用意あり。
■沖縄訪問
2007年12月24日(月)ANA131 羽田15:50〜 那覇(泊)
*夜・おきなわ社会教育研究会の皆さんと。
会場:沖縄県青年会館,ホテルサンワのロビー19:00集合。
12月25日(火) 名護(泊)
*夜・名護社会教育・博物館等の皆さんと。会場:大国林道?
12月26日(水)那覇(泊) 27日(木)ANA124 那覇 11:45〜東京へ
▼おきなわ社会教育研究会(青年会館にて、20071224) →南の風1963号・日誌欄■ 撮影・名城ふじ子
▼左・島袋正敏さん、右・山城秀夫さん(大国林道、071225)→南の風1964号・日誌欄■
2008年1月→■
■たちかわ市民交流大学・企画運営会議
日時:2007年12月4日(火)18:30〜 場所:立川市
■中国訪問
2007年12月 7日 成田−北京(mu8317 成田発:18:10 北京着:21:20)
8日 昼・韓民と。夜・烟台へ、 9日 烟台日本語学校訪問
10日 上海へ(mu烟台発:13:10 上海虹橋着14:50)
11日 上海・呉遵民ほかの皆さんと、 12日 帰国(上海虹橋発 羽田着12:40)
▼烟台日本語学校スタッフと(20071209) 写真移動
▼華東師範大学・上海教育出版社の皆さんと(20071210)
▼公民館に関する講演会−上海閘北区・臨汾社区文化活動センターにて20071211)
■長野県木曽郡公民館大会
日時:2007年11月11日(日)分科会・講演(13:00〜14:50)
「あらためて公民館の可能性を考える−60年の蓄積をふまえて」
会場:木曽郡木祖村村民センター 宿泊:木曽福島「つたや」
▼木曽郡公民館運営協議会の皆さん(11日夜)
■木曽・妻籠公民館の歩み、町並み保存運動を聞く
日時:2007年11月12日(月)午前〜午後 場所:南木曾町博物館
▼「妻籠を愛する会」事務所、奥に「売らない、貸さない、こわさない」額、横に「御下賜金記念日」の碑
■全国竹富島文化協会創立10周年記念「星砂の島」文化講演会
日時:年11月10日(土)14:00〜16:30 場所:國學院大學2号館2104教室
講演:@小川直之「八重山と折口信夫」、A狩俣恵一「竹富島の伝統芸能」
懇親会:17:00〜19:00、國學院大學若木タワー18階・有栖川記念ホール
▼第2部の講演・狩俣恵一氏
▲ベランダの秋ー20041029