■日本公民館学会『ハンドブック』作業委員会
日時:10月18日(月)18:00〜
会場:東京外国語大学・本郷サテライト4Fセミナー室
東京都文京区本郷2-14-10
TEL 03-5805-3254
最寄駅:.JR御茶ノ水駅から徒歩約10分
■上海「社区教育」国際フォーラム準備・打ち合わせ
日時:10月23日(土)18:00〜
場所:杉並永福・風の部屋
参加:上野景三・岩本陽児・内田純一・黄丹青・小林文
■日本公民館学会(第16回)理事会
日時:10月25日(月) 18:30〜20:30
会場:中央大学駿河台記念館7階談話室
議題: 1)文部科学省科学研究費の申請
2)第2回定期総会 ほか、いろいろ
■TOAFAEC10月定例(第101回)研究会
日時:2004年10月29日(金)18:30〜20:30
内容:最近の沖縄研究
(1)「私と沖縄・御嶽(うたき)めぐり」桑原重美(カメラマン)
(2)第9号合評:「中村誠司・沖縄の字誌等書誌目録をめぐって」小林文人
会場:高井戸区民センター(京王井の頭線「高井戸」下車)
*終了後、恒例の交流会
高井戸駅近く「イーストビレッジ」電話03-5346-2077
〔連絡先〕〒193-0845八王子市初沢町1389-38コーポ井上201
石倉祐志 Tel/fax 0426-68-3677、携帯080-1046-0600
▼沖縄出身の長老・高田普次夫さん(左)と上原信夫さん ▼桑原重美さんの報告「御嶽めぐり」
■袁正守氏(上海教育出版社・副編集局長)来日・東京滞在(11月1日〜5日)。
歓迎夕食会
とき:11月4日(木)午後6時半より
ところ:「今半」上野広小路店(03-5688-0754) 鈴乃屋ビル6階
地下鉄「上野広小路」駅すぐ(徒歩0分)、松坂屋デパートの前 連絡先:小林(090-77-00-7756)
▼左より羅笈さん、袁正守さん
■上海「学習型社区の創建に関する国際フォーラム」
→小林・訪中断念
−上海市閘北区国際フォーラム組織委員会− 上海市閘北区人民政府
主催(共催):上海市行政学院、上海市教育委員会、上海市閘北区人民政府、上海市成人教育協会
<訪問団メンバー>上野景三(団長)、黄丹青、内田純一、岩本陽児
<スケジュール>
11月4日 歓迎祝宴(会場:新梅華東大酒店)
11月5日 午前・開会式、午後・専門家報告
11月6日 午前・都市代表の交流、午後・見学
11月7日 午前・見学、午後・解散
▲4日・歓迎祝宴、閘北区等の皆さんと (撮影・内田純一)
◆日・中・韓のTOAFAEC編集会議(5日夜)
後列左・黄丹青、岩本陽児、袁允偉、羅李争、右端に内田純一
前列左より・上野景三、呉遵民、魯在化(韓国)の皆さん
▲ 葉忠海氏(上海・華東師範大学) ▲ 岩本陽児氏(和光大学、日本からの報告)
(上海国際フォーラム 撮影:内田純一) 写真3点撤収
■日本公民館学会(第15回)理事会
日時:10月4日(月) 18:30〜20:30
会場:中央大学駿河台記念館7階談話室
議題: 1.第3回研究大会について
2.2005年度文部科学省科学研究費の件
3.理事選挙の結果と会長選出理事の推薦の件 4.その他
■故碓井正久先生・葬儀
通夜:10月12日19:00〜 葬儀・告別式:10月13日12:00〜
いずれも浄性院(横浜市旭区本宿町95)
相鉄線「二俣川」駅南口よりタクシー
■「社会教育・生涯学習辞典」編集幹事会
日時:10月14日(木)17:00〜19:00
会場:朝倉書店会議室
■日本公民館学会定例研究会
→ 欠席
日 時:11月8日(月)18:00〜
発表者:伊東秀明氏(横浜市磯子区地域振興課)
テーマ:横浜市磯子区の地域に密着した市民の学習活動
=公民館のない大都市の中で 自治(的)公民館活動を模索する=
会 場:磯子地域ケアプラザ(п@045−758−0180)
磯子駅から徒歩8分
■日本公民館学会第17回理事会
日時…2004年11月10日(水)午後6時30分〜9時
場所…中央大学駿河台記念館7階談話室
議題 1.次年度科学研究費(文部科学省)の申請
2.会長推薦理事の推薦
3.第2回定期総会の議題 4.その他。
■福岡(油山)へ
11月11日(ANA 羽田14:30発)〜14日(ANA 福岡16:30〜)
▼油山への道 写真下掲 ▼隠れ家(福岡市城南区、右・書庫)
▲庭に白樺3本写真下掲 *関連記事・風1373号、1375号
■『公民館・コミュニテイ施設ハンドブック』作業委員会
日時:11月15日(月)18:00〜
会場:東京外国語大学・本郷サテライト4Fセミナー室
東京都文京区本郷2-14-10
TEL 03-5805-3254
最寄駅:.JR御茶ノ水駅から徒歩約10分 地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅から徒歩約5分
■日本公民館学会・総会・第3回研究大会
期日:11月20日(土)〜21日(日)
会場:さいたま会館(さいたま市浦和区岸町7−5−14)
JR浦和駅西口・県庁通を直進、県庁前東交差点を左折
内容:課題研究(1,2)、ポスターセッション、公開シンポ等
理事会(20日)、懇親会(同)、「ハンドブック」編集委員会(21日)他
▼ 20日総会 新理事の自己紹介 ▼ 片野親義さん(副会長)
20日 懇親会 ◆
◆21日 ポスターセッション(好評!)の群像: 下左より−川崎・小林雄介、横浜・伊東秀明、中大・近藤恵美子、
同下左よりー沖縄・中村誠司、松本・矢久保学、沖縄・山城千秋、など皆さんの報告 写真6点撤収
◆懇親会(さいたま会館)写真
移動 学会アルバム→■
■TOAFAEC10月定例(第102回)研究会
日時:2004年11月26日(金)18:30〜20:30
テーマ:アジアを駆けぬけた戦中・戦後史
報 告:上原信夫氏(NPO・日本中国留学生研修生援護協会・理事長)
*やんばる「奥」出身、少年時代、旧満州へ、兵役に従事、
戦後は山原で青年会活動、「沖縄民主同盟」に参加、青年部長。
沖縄を追われ、シンガポール、香港をへて、中国へ(滞在30年)、
波乱万丈の人生ドラマを語っていただく。
聞き手:小林 文人(TOAFAEC)
会場:高井戸区民センター(京王井の頭線「高井戸」下車)
*終了後、恒例の交流会
高井戸駅近く「イーストビレッジ」電話03-5346-2077
〔連絡先〕〒193-0845八王子市初沢町1389-38コーポ井上201
石倉祐志 Tel/fax 0426-68-3677、携帯080-1046-0600
▼上原信夫さん
■福建省(福州)〜北京へ
12月1日(水)全日空 NH919 成田09:45〜上海(PU-DONG)12:05
―福州(晩:歓迎会、福建農林大学学長・主催)
▼12月1日 上海・呉遵民さんマンション訪問
12月2日(木)講演会 午前 小林、午後 末本 (通訳:呉)
12月3日(金)生涯教育フオーラム
(福建省・全大学成人教育学院関係者、福建師範大学・生涯
教育専攻の院生、福建農林大学・人文学部研究者など)
12月4日(土)厦門大学、午後・厦門空港より北京へ(北京泊)
12月5日(日)全中国成人教育大会への招聘、開会式参加
(招聘者:中国成人教育協会秘書長・謝国棟氏)
12月6日(月)大会分科会へ参加・討論
12月7日(火)北京
12月8日(水)日本へ(NH906 北京14:50〜成田 19:00)
▼12月2日夜 「恵安木偶劇団」公演(於・福建農林大学)移動
▼恵安木偶劇団の人形たち(恵安は福州の南約100K)移動
福建・北京報告→■ 写真
→■
▼恵安木偶劇団の人形たちと。後列中央・陳便安女史(福州、20041202)
*福建省画像の続き・12月スケジュール・写真
▼油山への道,、右手の樹の繁みの中に小林邸
▲庭に白樺3本
■第100回・TOAFAEC(9月定例)研究会(会場等の変更!)
日時:2004年10月1日(金)18:30〜20:30
▼ベトナム報告・津久井純氏
内容:(1)ベトナムの地域学習センター(公民館)づくり
報告:津久井純氏(日本ユネスコ協会連盟、在ハノイ)
(2)東アジア社会教育・研究交流のこれから・自由発言
−新刊「東アジア社会教育研究」第9号合評−
報告:中・韓・台・モンゴル等の若い研究者・留学生
会場:永福和泉地域区民センター
(会場変更!)
(井の頭線永福町駅下車3分 井の頭通りを明大前方向へ
スーパー三浦屋の角を左折して30m)
*終了後(20:30〜)の交流会:「メープル」Tel 03-3325-3622
(永福町駅より井の頭通り西永福方向へ、約400m)
〔連絡先〕193-0845八王子市初沢町1389-38コーポ井上201
電/fax0426-68-3677、携帯080-1046-0600石倉祐志
▼第100回の交流会→研究会記録(5)
▲タグタホ(右)の発言 ▲“乾杯”をうたった包聯群(左) ▲「切手のない贈り物」山口真理子 ▲「大海」ぶ
以上4点・写真移動 ▼江頭晃子さんファミリー→