(3) フフ・モンゴル・オドム 1、フフ・モンゴル・オドムの主旨 (フフ・モンゴル・オドム)とは青い(モンゴルに尊敬される色)モンゴルの子どもたちや子孫、末裔の意味で、モンゴルの子供達の教育を支援する会です。 フフ・モンゴル・オドムは2001年5月から活動し始まって以来、東京都板橋区を中心に地域の様々なボランティア活動や市民祭りに参加しモンゴルの生活や居住、言葉と風俗習慣等について説明しながら日本の小中学校との文化交流、モンゴルの話と音楽、踊り、子どもの遊び、馬頭琴の演奏等と東京都を中心にモンゴル人留学生と地域の住民を含むモンゴルの(祭り)ナーダムやコンサート企画し、板橋区のボランテイア活動に参加する等幅広く交流活動を続けております。 そして、これらの活動を通じて得た収益金で故郷のモンゴル族小学校に通う子どもたちの教育に支援することを目的として行われてきました。 お蔭様で2002年5月11日まで実に52万円弱の収益金と御カンパを集められました。また、宋慶齢基金会日中共同プロジェクト委員会(jcc)と三年間の契約を結び、2002年9月から2004年まで毎年20万円を150人の子どもに(一人1300円)学雑費として援助することになりました。援助対象となるのは内モンゴル自治区通寮市ホルチン後旗と庫倫旗にあるモンゴル族小学校になります。実施するに当たって、またより良い支援活動を続けるために、2002年7月13日にかけて宋慶齢基金会日中共同プロジェクト委員会(jcc)副会長須藤さんや顧問安部先生(元東京学芸大学学長)と東アジア社会教育研究会(TOAFAEC)会長フフ・モンゴル・オドムの顧問小林文人先生(元学芸大学教授)小軍(ショウグン)、ナラ(学芸大学大学院歴史学専攻)套図格(トクタホ、東京都立大学大学院教育学専攻)フフ・モンゴル・オドム代表らを含む20人のメンバが現地の学校を訪問し、遊牧民の生活にふれあい、子どもたちと交流が行われました。2004年3月28日宋慶齢基金会日中共同プロジェクト委員会(jcc)の定例会にて、内モンゴル自治区通寮市ホルチン後旗と庫倫旗にあるモンゴル族小学校の支援対象になった子ども達の名簿と家族(親の名前)、支援された理由等が書かれた報告書や感謝の手紙を読みあげ三年間の契約結んだ支援活動が無事成功したことをご報告いたしますと共にここでご支援、ご指導してくださった皆様や留学生諸君に心から感謝する次第でございます。 今回の活動を通じて、今後一人でも多くの子どもたちを支援するために頑張ろうという気持ちが更に強くあります。今後も皆様、是非ご支援をよろしくお願い致します。最近までに八王子市、川崎市、板橋区、文京区の学校や図書館、障害者施設、図書館などにて(スーホの白い馬)というモンゴルの話を入り口にしたモンゴルの遊牧生活、モンゴル人の食べ物や服装、モンゴルの学校教育や子どもたちの遊び、言葉、日常生活についての紹介と馬頭琴の演奏等で交流を深めております。 2、活動内容 板橋区赤塚梅祭り、板橋区徳丸桜祭り、板橋区ふれあい祭り、板橋区民祭りに参加しながらモンゴル人留学生を中心とした地域の子供達と住民が自由参加し共同に行われるモンゴル祭り(ナーダム)を企画開催、留学生によるチャリティコンサートとモンゴル人留学生達や地域の人たちとの親睦を図る新忘年会等の活動は毎年毎にお行われております。 菅生小学校 平成15年1月28日 板橋区成増ヶ丘小学校 平成14年3月4日 東柿生小学校 平成15年2月6日 王禅寺小学校 平成16年3月3日 川中島小学校 平成15年2月13日 生田小学校 平成16年2月24日 西菅小学校 平成15年2月12日 川中島小学校 平成16年2月26日 南菅小学校 平成15年2月12日 梶ヶ谷小学校 平成16年2月9日 生田小学校 平成15年2月21日 有馬小学校 平成16年2月23日 愛知川図書館 平成15年2月23日 坂戸小学校 平成16年2月18日 板橋第三中学校 平成15年2月24日 川崎小学校 平成16年1月18日 中原小学校 平成15年2月25日 久本小学校 平成16年1月21日 向小学校 平成15年2月28日 菅小学校 平成14年2月16日 坂戸小学校 平成15年3月4日 「多文化ふれあい交流会 平成14年2月24日 文京区青柳小学校平成15年3月11日 東柿生小学校 平成14年2月25日 世田谷区代沢小学校平成15年4月19日 板橋区赤塚小学校 平成14年3月8日 板橋区赤塚梅祭り平成15年3月2日 板橋区赤塚梅祭り 平成16年3月7日 板橋区徳丸桜祭り平成15年4月19日 板橋区徳丸桜祭り 平成16年4月11日 板橋区平和公園ふれあい祭り平成15年5月18日 板橋区徳丸桜祭り 平成16年4月11日 板橋区区民祭りにモンゴル料理出店 平成15年9月19、20日(第三回目) (予定)平成16年9月18,19日 (第四回目) 以上平成15年度と16年度の活動内容(活動予定)をご報告させてもらいました。 今後とも皆様のご指導とご支援宜しくお願いいたします。 平成16年4月8日 フフ・モンゴル・オドム |